試用期間クビから転職成功したザキゆきちです。
こんにちは!ザキ ゆきち です!
- 試用期間のクビから転職成功したノウハウを発信
- 能力不足で解雇|年収240万円アップ
- 失業保険は全額受給|国保と年金は免除|転職回数2回
- X(旧twitter)で有益な転職情報を発信中
本記事で『dodaがひどい』という評判の真相を暴露します。

dodaって有名だけど、ひどい噂はまさか本当?
気になる人も多いでしょう。
結論から言うとdodaは優秀な転職エージェントです。
今回は、解雇からdodaで転職成功した私の実体験をお伝えします。



dodaで年収240万円アップ!
さらに、doda以外に使うべき転職サイトも伝授します。
ぜひ参考にしてください。
今すぐ転職成功したい人は、先にdodaに無料登録しましょう。


\ 解雇から年収240万円アップ! /
doda公式HP:https://www.doda.jp/
入力項目が24個ありますが、名前入力や選択式なので1分で登録できます。
dodaがひどいは嘘!dodaで年収240万円アップした実体験


まず「dodaエージェントがひどい!」という評判は大嘘です。



dodaはサポート力が、神がかってる!
試用期間で解雇になった私は、はじめは全く選考が通りませんでした。
悔しくて、クビになった自分を恨んだほどです。
でも次こそ転職失敗しないために、エージェントに相談したのです。



dodaのアドバイスが的確すぎた
そこで、dodaエージェントの助言通り、面接や書類を工夫しました。



一気に流れが変わった!!
かなり選考が通過するようになったのです。
そして、最終的にdoda経由で4社から内定をゲットしました。
さらにdodaは年収交渉が上手いです。
おかげで、私は年収300万円から540万円まで上がりました。



よっしゃ!人生勝ち組!!!
dodaならクビの経歴があっても、年収アップして転職成功できます。
dodaの優良求人は人気のため即募集終了します。
今すぐdodaで人生勝ち組を目指しましょう。


\ 解雇から年収240万円アップ! /
doda公式HP:https://www.doda.jp/
dodaを使って良かったこと3選


dodaを使って良かったことは、次の3つです。
dodaを使って良かったこと3選
くわしく解説します。
解雇の経歴でも応援してくれる


1つ目は、解雇の経歴を受け入れてくれたことです。
なぜなら私は試用期間のクビは「ブラック経歴」だと考えていたからです。



解雇って言わない方がマシかな
解雇を隠したいと考えていたほどです。
しかし、dodaエージェントは違いました。
解雇の経歴を真摯に受け止めてくれました。



全力で求人紹介します!!
全力で支援します!と言ってもらえたのです。
本当に心が軽くなりました。
経歴に不安がある人ほど、dodaはおすすめです。
スピード感を持ってサポートしてくれる


2つ目は、スピーディに転職支援してくれたことです。
dodaは、求人の紹介、面接の日程交渉、年収交渉が早いです。



選考結果をモヤモヤ考えなくていい!
実際に、面接日程は最速2時間で確定しました。
かなり早く、内定までスムーズでした!



段取りが早くて安心!
そのため、応募から内定まで1週間の求人もあります!
モチベーションが下がらず、転職活動を続けられました。
dodaなら、最短で内定を獲得できます。
\ 解雇から年収240万円アップ! /
doda公式HP:https://www.doda.jp/
メールや電話での連絡がまめ


dodaは、メールや電話による連絡がマメです。
内定獲得できるように、サポートが丁寧です。
たとえば、企業への質問はエージェント経由で聞けます。
私はある企業の繁忙期における、残業時間が気になりました。



残業が多かったらどうしよう…
エージェントにお願いすると、すぐに企業から回答がありました。
このように、dodaはすぐ企業に問い合わせます。
そして転職者に即時フィードバックしてくれます。



放置されないから安心!
面接で企業に質問できなくても大丈夫です。
転職エージェント経由で質問すればいいのです。
企業と転職者のミスマッチが起きないように工夫しています。
dodaを使って気になったこと3選


一方で、dodaを利用して気になったこともあります。
dodaを使って気になったこと3選
私がdodaで嫌だなと思ったことを赤裸々に告白します。
社内で情報共有されていないことがある


doda社員の間で、情報共有されていない場合があります。
選考が進むと、dodaでは複数の担当者と連絡をとります。
すると、1人のエージェントに話したことが社内共有されていなかったのです。
そのため、再度同じ内容を話さないといけない場面が多々ありました。



説明が面倒くさい…
たとえば、私は「夜勤のある求人」は断っていました。
しかし、情報共有が十分でないため、他のエージェントから夜勤を紹介されたのです。



夜勤はイヤなの!
このように、希望していない仕事を紹介されるケースもあります。
情報共有されていないなと感じたら、遠慮なく指摘しましょう。
面接日を急かされる


2つ目は、連絡を急かされることです。
特に、面接の日程調整で急かされたことが、何回かありました。
日時を催促されて、少し不安になりました。



え、急がないとダメなの!?
でも無理に日程を決めなくて大丈夫です。
事情を話せば、面接日時を延ばしてもらえます。



無理に決めなくて大丈夫!
このように、dodaから急かされても、焦らなくて大丈夫です。
離職期間を指摘される


3つ目は離職期間について指摘されたことです。
当ブログの運営者である私は、試用期間でクビになりました。
解雇のショックで、すぐに転職活動を始められませんでした。



どうすればいいのぉ!!
離職して3ヶ月後に、転職活動を始めました。
dodaエージェントとの初面談で、ブランク期間を指摘されました。



離職期間をできるだけ空けず、転職しましょう!
当時の私は、まだ解雇になったショックを抱えていました。



まさか自分がクビになるなんて
離職期間は傷を癒すことで精一杯だったのです。
そのため、離職期間を非難されたと感じました。
ショックで面談後に泣きました。



ブランク期間がそんなにダメなのぉ
離職期間で転職不利になることは、予想していました。
でも、実際に指摘されて、結構落ちこみました。
dodaの評判、口コミ


dodaのよかった口コミ、マイナス評価な口コミどちらも紹介します。
使ってよかった良い口コミ
dodaでいい会社に転職できた人、担当者の対応が良かった人が多いです。



年収1,000万円以上のオファーが届いた強者もいる!
マイナスな口コミ【対策あり】
一方でマイナス評価の口コミも紹介します。
担当のエージェントと合わなければ、変更を依頼しましょう。
また、CM広告はdodaサービスの質とは無関係です。



無視していいデメリット!口コミに騙されないで!
しかし、dodaだけ使うのは不安な人もいるでしょう。
次項でdoda以外で、おすすめの転職エージェントを紹介します。
おすすめ転職エージェント3選【doda以外】
doda以外でおすすめの転職エージェントを3つ紹介します。
転職エージェントごとで、扱っている求人は違います。



転職サイトは5~7社を登録するのがおすすめ!
複数のサイトに登録して、転職の成功確率を高めましょう。
【マイナビエージェント】求人数がダントツ!大手もベンチャーも充実


関東・関西・東海エリアの求人が充実しています。
大手からベンチャー企業まで幅広く仕事をそろえています。


そのため、非公開求人を多数保有しているのです。



サイトも検索しやすくて条件を絞りやすい!
未経験の求人も多いです。
新しい業界にチャレンジしたい人にも向いています。
\ スマホで今すぐ登録完了! /
公式サイト:https://mynavi-agent.jp/
【第二新卒エージェントneo】内定まで最短2日、スピード重視の転職が可能!


第二新卒エージェントneoは、スピード重視の転職活動ができます。
登録から内定まで最短2日、平均26日で仕事が決まります。
さらにサポートが充実しており、書類選考通過率は94.7%です。



解雇やフリーターなど経歴不安な人ほどおすすめ!
私のような短期離職者でも求人を紹介してもらいました。
ただし、第二新卒エージェントは年齢制限があります。
28歳までの若手向けにしか、求人を紹介していません。
29歳以上は求人紹介されませんので、注意してください。
お金ヤバいから早く次の仕事を決めたい人におすすめです。
\ 最短2日で内定ゲット! /
公式サイト:第二新卒エージェントneo
【ハタラクティブ】ニートやフリーター経歴からの転職に強い


ハタラクティブのサービスは斬新です。
実は書類選考をしません。
つまり、直接企業と話せるチャンスがあります。



今の自分を見てもらえる!
ブラック企業は徹底排除し、未経験OKの優良求人がかなり多いです。
そのため、内定確率は80%以上、11万人以上の転職支援の実績があります。
書類選考が通らない、面接なら自分をアピールできる人は、ハタラクティブが向いています。
\ ニートやフリーターでも大歓迎 /
パーソルキャリア株式会社について


dodaは、パーソルキャリア株式会社が運営しています。
パーソルキャリアは、大手の総合人材サービスの会社です。
従業員数は単体で7,000人、グループ全体で約7.2万人もいます。



超大手の人材会社!!
なかでもdodaは最も利用者が多いサービスです。
安心して利用できます。
パーソルキャリア株式会社 | |
---|---|
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー21階 |
代表取締役 | 瀬野尾 裕 |
主な事業 | 転職支援、求人情報、アウトソーシング |
doda公式HP:https://www.doda.jp/
年収交渉が神レベルのdodaで転職しよう!


dodaは年収交渉が上手いです。
エージェントに任せれば年収200万円アップも夢ではありません。



短期離職でも年収を上げられる!
転職者の年収の平均増加額は56.7万円です。
(doda転職者の調査で年収アップした人のみ)
中には年収が440万円アップした人もいます。
さらにdodaは業界第2位の圧倒的な求人数を誇ります。



一般公開だけで約25万件もの求人がある!
私も解雇の経歴を公開ながら、dodaで年収を上げました。
同じような境遇の人にこそdodaはおすすめです。
まずは無料相談で転職成功を目指しましょう。


\ 解雇から年収240万円アップ! /
doda公式HP:https://www.doda.jp/
コメント